長湯・かじか庵
池山水源で水汲みした後、長湯に行きました。
長湯温泉は家から一時間弱で行けるし、温泉も雰囲気も大好きなので、ちょくちょく行く所です。
この辺りもお水が豊富です。
今回は「かじか庵」の「湯処・ゆの花」で入浴しました。
施設はこじんまりした広さ。
温度はやっぱりぬるめ。
長湯です。長風呂しましょう
露天はぬる過ぎて、寒くて、
とてもじゃないけど入っていられませんでした
夏は最高なんだけどなぁ~
飲泉も出来ますが、マズイです(笑)
お湯は見ての通り、濃いです。
あがり湯をしないで出ると、体を拭くタオルに色がつく程です。
泉質は炭酸水素塩泉
気泡は感じませんが、湯上がり後も湯冷めしませんでした。
脱衣所も清潔だし、
個別にわかれてるシャワーが使いやすい。
また行こうっと
かじか庵ゆの花
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯温泉2961
0974-75-2580
にほんブログ村
関連記事