長崎旅行・2
長崎旅行、二日目
朝から雪
降ったりやんだりでした。
チェックアウト後は
孔子廟へ
中国の歴史を感じる事ができます。
その後はオランダ坂をちょっとだけ散歩。
また雪が降り始めたので退散です。
外海側を走り佐世保へハンバーガーを食べに行きました
TVで何度も見た
ヒカリは残念ながらお休み。
お正月休みでした。
お隣の
ログキットのハンバーガーを買いました。
計画では食べ比べする筈だったのにな~
ログキットのバーガー
すごい大きさです!!
私のデカイ顔くらいあったかも!!
いや~でかかった!
それでもお腹いっぱいでも入っちゃう~!
佐世保バーガー・・・想像以上の美味しさでした。
波佐見町にもよりました。
波佐見焼という陶芸の町です。
素敵な器が多くて多くて、迷って選んだカップ。
持ちやすさ、口にふれた時の感じ・・・
シンプルなフォルム、一目ぼれでした。
波佐見焼はお値段もお手頃なのがいいですね~
最後に・・・
帰りは下道で帰ったのですが、日田~由布院間が積雪
凍結してる所もあり、かなり怖かったです。
水分峠はチェーン付けちゃった。
しばらく福岡や熊本は行けないなぁ
春がくるまで南方面で遊ぶ事にします。
今回の長崎旅行
走行距離、約700km
使ったお金、約30000円(予算内)
久しぶりのキャンプではない旅行も楽しかったです♪
☆おまけ☆
三年前に九州に引っ越してきてから行った場所を塗っています。
まだまだだな~
白が多いです。
大分にいられるうちに、たくさん塗れるといいな。
にほんブログ村
関連記事