西沢渓谷
秋の西沢渓谷を歩いてきました!

11月2日金曜日
とーちゃんがお休みだったので、その貴重な平日休みを利用して、人気の西沢渓谷に行ってきました。
この時期、週末はすごく混むそうです。
山も色づき始めており、景色が素晴らしかったです。
今頃、紅葉もピークなのでは?

入口です。

整備された道を少し歩くと、ネトリ広場に到着。
ここでトイレに行っておきます。
山の神様に登山の安全をお願いして出発です!11:30

二俣吊橋

絵本にでてきそうな道

大久保の滝

三重の滝
流れていく水が蒼すぎる。
ずっと見ていたくなる引き込まれる美しいところです。
この先も渓流の水の蒼さを見ながら歩きます。

貞泉の滝

母胎淵
この後、休めそうな岩場があったのでお昼休憩。12:45

カエル岩
わかるかな??
この後は岩場を鎖をつたって登る道です。
何でこんな・・・って言ってるご婦人がおられました。
いや本当に。私が想像してるハイキング♪ってな道じゃないわー
スニーカー厳しそう
そんな道中の疲れも・・・

吹っ飛ぶ!!

七ツ釜五段の滝。13:40
感動の美しさです。
ここまで歩いてきて、良かった。
この滝見れるなら、また歩くよ。
死ぬまでに行きたい!日本の絶景といわれる西沢渓谷
本当でした。
頑張ったあとのこの景色
最高のご褒美です。

最後の不動滝
やっと折り返し地点!と、ホッとしたとたん急な登り階段・・・
まだまだだった。
頑張って登ると終点。14:06
ここがとりあえず終点。
ベンチで一休み。
ここにはトイレがあります。
この後はトロッコの線路が残る道を行きます。

緩やかで歩きやすく楽しい。


紅葉を楽しみながらゆっくり下山しました。
また、山の神様に無事で歩けたことのお礼をして駐車場に戻りました。大体15時過ぎくらい。
約10㎞、4時間(休憩含む)
この後は温泉
に行きました!
西沢渓谷
山梨県山梨市三富上釜口
山梨市観光協会

11月2日金曜日
とーちゃんがお休みだったので、その貴重な平日休みを利用して、人気の西沢渓谷に行ってきました。
この時期、週末はすごく混むそうです。
山も色づき始めており、景色が素晴らしかったです。
今頃、紅葉もピークなのでは?

入口です。

整備された道を少し歩くと、ネトリ広場に到着。
ここでトイレに行っておきます。
山の神様に登山の安全をお願いして出発です!11:30

二俣吊橋

絵本にでてきそうな道

大久保の滝

三重の滝
流れていく水が蒼すぎる。
ずっと見ていたくなる引き込まれる美しいところです。
この先も渓流の水の蒼さを見ながら歩きます。

貞泉の滝

母胎淵
この後、休めそうな岩場があったのでお昼休憩。12:45

カエル岩
わかるかな??
この後は岩場を鎖をつたって登る道です。
何でこんな・・・って言ってるご婦人がおられました。
いや本当に。私が想像してるハイキング♪ってな道じゃないわー

スニーカー厳しそう
そんな道中の疲れも・・・

吹っ飛ぶ!!

七ツ釜五段の滝。13:40
感動の美しさです。
ここまで歩いてきて、良かった。
この滝見れるなら、また歩くよ。
死ぬまでに行きたい!日本の絶景といわれる西沢渓谷
本当でした。
頑張ったあとのこの景色
最高のご褒美です。

最後の不動滝
やっと折り返し地点!と、ホッとしたとたん急な登り階段・・・
まだまだだった。
頑張って登ると終点。14:06
ここがとりあえず終点。
ベンチで一休み。
ここにはトイレがあります。
この後はトロッコの線路が残る道を行きます。

緩やかで歩きやすく楽しい。


紅葉を楽しみながらゆっくり下山しました。
また、山の神様に無事で歩けたことのお礼をして駐車場に戻りました。大体15時過ぎくらい。
約10㎞、4時間(休憩含む)
この後は温泉

西沢渓谷
山梨県山梨市三富上釜口
山梨市観光協会