ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

波と風の音の中

キャンプと海と山歩きの日記。

長湯・かじか庵

   

池山水源で水汲みした後、長湯に行きました。

長湯温泉は家から一時間弱で行けるし、温泉も雰囲気も大好きなので、ちょくちょく行く所です。
この辺りもお水が豊富です。

今回は「かじか庵」の「湯処・ゆの花」で入浴しました。

長湯・かじか庵

施設はこじんまりした広さ。
温度はやっぱりぬるめ。
長湯です。長風呂しましょうニコニコ

長湯・かじか庵

露天はぬる過ぎて、寒くて、
とてもじゃないけど入っていられませんでした汗
夏は最高なんだけどなぁ~

飲泉も出来ますが、マズイです(笑)

お湯は見ての通り、濃いです。
あがり湯をしないで出ると、体を拭くタオルに色がつく程です。
泉質は炭酸水素塩泉
気泡は感じませんが、湯上がり後も湯冷めしませんでした。

脱衣所も清潔だし、
個別にわかれてるシャワーが使いやすい。

また行こうっとニコニコ




かじか庵ゆの花
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯温泉2961
0974-75-2580

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

にほんブログ村











同じカテゴリー(温泉)の記事画像
ほったらかし温泉
赤川温泉
混浴に挑戦!!
金色温泉
ガニ湯
同じカテゴリー(温泉)の記事
 ほったらかし温泉 (2018-11-19 18:06)
 赤川温泉 (2013-03-29 06:16)
 混浴に挑戦!! (2013-03-23 10:32)
 金色温泉 (2011-10-26 17:00)
 ガニ湯 (2011-04-30 20:44)



この記事へのコメント
最近疲れ気味なんですよね・・・。

正月からバタバタしていて。

こんな温泉行きたいです。

関東ならこのロケーションに雪がプラスされますよね。

あっ!アルコールも(^o^)/~~

BERT
2012年02月23日 11:57
おー♪長湯ですね!

いいところですよね~

また行きたいですね。でも、冬より夏かな!?
省吾省吾
2012年02月23日 13:08
BERTさん

私も年明けから子供関係でバタバタ
疲れてます。
来期はPTA役員になってしまったので、ますます慌ただしくなりそう。

ここの温泉は神経痛とか筋肉痛とか凝りとかに効きますよ♪

雪見風呂もいいですよね^^
まんきち
2012年02月25日 15:22
省吾さん

確かに冬より夏がいいですね!
でも不思議にポカポカが続きました。
炭酸効果ですね。
長湯は最高です^^
まんきち
2012年02月25日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
長湯・かじか庵
    コメント(4)